神保町駅から徒歩3分。裏路地のクリーニング店2階にあるオトナリ珈琲。本当にここ?と心配になる位、隠れた場所にありました。Wi-Fi電源はありませんが、神保町に行った際にはぜひ探してみてほしいカフェです。
【オトナリ珈琲とは】
ずっと行ってみたかった、隠れ家率高し古民家カフェ。店内はそこまで広くなく、古民家の2階をカフェとしているのでいい意味で新しくはないです。大きな声で話したりする雰囲気ではないので、ゆっくり静かに1人で来店や、まったり2人で小さい声で話すなどが合っていそうなカフェではありますが、お好きな方はかなりハマりそうです。そして何よりフードが美味。特にバスク風チーズケーキが絶品すぎます。
・アクセス:神保町駅から徒歩3分、水道橋駅から徒歩6分
・営業日:不定休
・Wi-Fi 電源:なし
・店内、席数:13席(休日14時頃来店時は8割位埋まっていました)
・客層:30代中心。20代後半の方も来店されていましたが、落ち着いた感じの雰囲気の方が多い印象。
・注意事項:現金のみでした
・MAP
【隠れ家の全貌】
↑外観は普通にコインランドリー
↑本当にここ?!と思いつつ入店するも、やはりコインランドリーです。
↑入って右側に扉あり!!ここから入ります。
↑ばあちゃん家か?!と一瞬躊躇しますが、上がります。
↑ちゃんとカフェ、ありましたー笑。一瞬躊躇うかもしれませんが、勇気を出して2階に上がってみてくださいませ。
【注文したプリンとチーズケーキかなり絶品です】
↑プリン(生クリームのせ)¥500
硬めの濃厚タイプでいい味です。
↑アイスボールラテ¥800
濃いコーヒーを氷にしたものに牛乳を注ぎます。牛乳はおかわり可。
↑エスプレッソチーズケーキ(バスク風)¥500
いやー、このチーズケーキが本当に絶品で!私はそんなにチーズケーキ好きではないのですが、これはリピしたいって本当に思いました。すっごくバランスがいいのです。まずチーズケーキ特有の無駄に濃ゆい感じが無く、さらりとしていながら、チーズの風味が生きていて、かつエスプレッソの微かな風味がチーズの邪魔を全然していない!!チーズケーキのあの濃い感じが苦手な方は絶対におすすめかと思います。
【まとめ】
本気で隠れ家、じっくり探さないと見つからないオトナリ珈琲。いつもはWi-Fi電源があるカフェ中心に行くことが多いですが、今回は絶品チーズケーキと隠れ家過ぎてドキドキさせていただけで、来店できてよかったです。以下、おすすめのシーン ★3つをMAXで記載しました。
恋人とまったり、1人でゆっくり:★★★(全体的に静かな環境なのでゆっくりするのはおすすめ)
1人で仕事:★(Wi-Fi電源は無く、席数も少ないのでPC作業はイマイチ)
コスパ:★(単価はチェーン店のような激安なわけではないので)
ここまでお読みいただきありがとうございました^^