大好きなコーヒー屋さんFUGLEN COFFEEの豆をこの間購入したら表現できない美味しさにびっくり。忘れないためにも書き残しておきます。
【FUGLEN COFFEE_フグレンコーヒーとは】
浅煎りコーヒーの先駆けといわれる人気店_FUGLEN COFFEE。食べログカフェ百名店にも選出されており、代々木公園、浅草、登戸、梅ヶ丘と都内4店舗あります。
以下代々木公園のお店の記事です。
【ホンジュラスの豆_エル・デュラズノ】
EL DURAZNO / HONDURASfuglencoffee.jp
私も代々木公園と登戸は時々行くのですが、今回登戸のお店に伺った際に購入したホンジュラスの豆_エル・デュラズノが、なんかもう複雑。美味しさが複雑に絡み合っていて、本当に美味しかったんです。
農園 / エル・デュラズノ農園
生産者 / Farmer: Francisco Alvarado
産地 / Region: Intibuca
生産国 / Country: Honduras
品種 / Variety: Bourbon
精製方法 / Process: Washed
標高 / Altitude: 1700 masl
ひとことで言うと複雑さ。後から押し寄せる余韻の波がハンパない。スッキリ感とは違うけれど、トロッとした甘みや麦の風味もありかなり濃厚です。もう飲み切ってしまって、買い足そうと思っている今日この頃です。
酸味★★
苦み★★
コク★★★
複雑さ★★★
爽やかさ★
ちなみに登戸店に伺った際、別のホンジュラスのコーヒーを飲んだのですが、こちらの方が柑橘系の酸がしっかりありました。どちらかというと、私は豆で購入したエル・デュラズノ農園の豆が好みです。
【まとめ】
季節が夏になり、ここ最近はFUGLEN COFFEEへ伺えていないので、この記事を書いていて早く行きたい!と思ってしまいました笑。次回伺う際は、バリスタさんと相談しながら違う豆にも挑戦したいです。ここまでお読みいただきありがとうございます^^